econoha Osaka (本社)
住所:〒550‐0013
大阪市西区新町1-6-23
四ツ橋大川ビル7F
TEL:06-6543-8508(代表)
フリーダイヤル:0120-33-8508
FAX:06-6543-8509
最寄り駅:
大阪市営地下鉄四ツ橋線四ツ橋駅徒歩1分
大阪市営地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分
大阪市営地下鉄鶴見緑地線西大橋駅徒歩5分
エコノハの歴史
-
2007
平成19年8月
- エコノハ株式会社(大阪市中央区)を設立
-
2007
平成19年10月
- 産業廃棄物処理業者検索サイト「エコノハ」をスタート
-
2008
平成20年8月
- 口コミ機能付き産業廃棄物処理業者検索サイト「エコノハ」にリニューアル
-
2009
平成21年4月
- 産業廃棄物処理業者専門のWEB作成サービス「ロハスWeb」をスタート
-
2010
平成22年4月
- 東京オフィス開設
-
2011
平成23年8月
- 本社を大阪市西区に移転
-
2013
平成25年11月
- 本社を同ビル7階に移転
-
2014
平成26年1月
- 大阪市の生活に役立つ地域情報web「ソコココ」をスタート
-
2014
平成26年3月
- 一般社団法人廃棄物管理業協会事務局長に就任
-
2014
平成26年4月
- 一般社団法人NIPPONごみゼロプロジェクト理事に就任
-
2014
平成26年4月
- 全国の空手道場・空手教室検索サイト「シロオビ」をスタート
-
2014
平成26年5月
- 不法投棄撲滅SNS「ミハリバン」をスタート
-
平成26年11月
- 展示会ブースデザイン・展示会装飾の「ツナガル展示計画」をスタート
-
2015
平成27年3月
- スマフォで簡単制作の「伝わる企業CM」をスタート
-
平成27年4月
- 新電力でコスト削減提案サービス「エコノハ電力」をスタート
-
平成27年10月
- GPS位置情報を活用したルート管理システム「ルートダス」をβ版スタート
-
2016
平成28年4月
- 安心・信頼できる産業廃棄物・リサイクル業者検索サイト「エコノハサーチ」をβ版スタート
-
平成28年11月
- 神戸人気店のバームクーヘン専門店「マ・クルールオンラインショッピング」の販売開始
-
平成28年11月
- 保育園ICTシステム「コドモン」の関西エリアの正規代理店として販売開始
-
2017
平成29年3月
- 東京オフィス移転
-
平成29年4月
- エコノハキャリア株式会社が「ホテル清掃事業」を開始
-
平成29年4月
- エコノハキャリア株式会社が「ホテル清掃事業」を開始
-
平成29年6月
- エコノハキャリア株式会社にて「大阪のホテル客室清掃請負サービス」開始
-
2018
平成30年3月
- 東京オフィス移転
-
平成30年6月
- 業務拡大のため、大阪本社オフィスを拡張
-
平成30年6月
- 弊社関連会社「エコノハソジオ株式会社」を設立
-
平成30年8月
- 廃棄物管理ツール「HiiKAC」サービスを提供開始
-
平成30年10月
- エコノハ新規事業 トナー販売サイト「tStock.」をスタート
-
平成30年11月
- エコノハ新規事業 トナー買取サービス「COWDOW」をスタート
-
2019
平成31年2月
- エコノハ株式会社にて「太陽光パネルのリサイクルサービス」を開始
-
平成31年2月
- エコノハキャリア株式会社にて「バンケットコンパニオン事業」を開始
-
平成31年4月
- エコノハ新規事業 「eスポーツ事業」を開始
-
平成31年4月
- エコノハ新規事業 ホテル客室清掃専門求人サイト「SooZeeD」をスタート
-
平成31年4月
- エコノハ新規事業 資源循環業界特化型求人サイト「ディスポ」をスタート
-
令和元年6月
- エコノハアネッツ株式会社を設立
-
2020
令和2年1月
- エコノハスカイ株式会社を設立
-
令和2年1月
- ロボット掃除機Whiz(ウィズ) をシティホテルに導入
-
令和2年7月
- エコノハグループとして京都オフィス開設
-
令和2年11月
- エコノハグループの活動を社外・社内に発信するために、『エコノハONE』を開設
-
令和2年12月
- エコノハグループの営業のアウトソース会社として、エコノハプラス株式会社を設立
-
2021
令和3年3月
- エコノハグループの従業員専用保養所を石川県金沢市に開設